レシピmomo.

『政策形成ブログ』から「巣ごもりレシピ」を抽出、転載しています。

こめこ

おつまみ前菜 ごま豆腐の作り方。 米粉のレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
米粉の胡麻豆腐の完成
米粉の胡麻豆腐の作り方を画像で紹介するページ


【 材料 3-5人分 】  ( 完成まで 約30分 )

CIMG4987〔 ごま豆腐 〕
米粉 15g ・豆乳 200cc ・黒練りゴマ 大さじ3 ・塩 少々 ・粉寒天 3g ・水 300cc

〔 添えモノ 〕・アボカド 1/2個 ・中玉トマト 1個 ・バジル 1枝 ・じゅれポン酢 ・ワサビ 適宜


【 米粉ゴマ豆腐の作り方 】

1.ボウルに米粉を入れ、豆乳を注ぎながら溶いて、練りゴマ・塩を入れ、軽く混ぜておきます。

2.鍋に、水・粉寒天を入れて中火で熱しながらヘラで混ぜ、煮立ったら弱火に落とし、海藻の臭みが抜けるまで、しばらく(2分ほど)混ぜて火を止めます。

3.鍋(2.)にボウル(1.)の中身を入れて混ぜ、ふたたび中火で熱し、粘りが出るまで手早く かき混ぜ火を止めます。

4.鍋(3.)を、こし器を通して流し缶に注ぎ、粗熱が取れたらラップをして、冷蔵庫で冷やして胡麻豆腐の完成。

5.胡麻豆腐(4.)を好みの大きさに切り、ダイスに切ったアボカド、くし切りしたトマト、バジルを添えて、じゅれポン酢をかけ、ワサビを添えて出来上がり。


【 チェックポイント 】

練りゴマは熱が入ると溶けるので、1.の工程で混ざってなくても大丈夫。 粉寒天は熱をしっかり加えることで、おいしく仕上がります。


TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > 米粉ごま豆腐 > リンク
Copyright (C) 2007-2012 recipe-momo. All Rights Reserved.

つぶ餡、高菜の “ おやき ” の作り方。 米粉のレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
米粉で作る、お焼き(焼き餅)の完成
お焼きの作り方を画像で紹介するページ


【 材料 8個分 】  ( 完成まで約1時間 )

米粉で作る、焼き餅(おやき)の材料米粉 300g ・ベーキングパウダー 大さじ1 ・粗糖 40g ・塩 ひとつまみ ・卵白 1個分 ・水 180cc

・サラダ油 大さじ1 ・黒ごまペースト 大さじ1 ・刻み高菜 60g ・粒餡 120g


おやきの作り方 】

1.ボウルに、米粉・ベーキングパウダー・粗糖・塩・卵白を入れ、水を数回に分けて加え、耳たぶ程度の硬さになるまで手でこね、ひとまとめにします。

2.サラダ油を加え、なじむまで手でこね2等分して、片方には黒ごまペーストを混ぜ込みタネの完成。

3.2つのタネ(2.)を4等分し、丸めてボール状にした後、それぞれ円盤状に伸ばします。

4.タネ白の中心には高菜15gをのせ、タネ黒の中心には粒餡30gをのせ、それぞれ包むようにして口を閉じ、閉じ目を下にして薄くつぶして お焼き形に整えます。

5.サラダ油を薄くひいたプライパンに、お焼きをのせ、フタをして弱火で8分ほど焼き、ひっくり返して6分ほど焼き、火の通りをみて出来上がり。


【 チェックポイント 】

粒餡を手づくりするには、“ つぶあん(小倉餡)の作り方 ” レシピを参考にしてください。 増粘剤の入った米粉が使い易いですね^^


TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > おやき(焼き餅) > リンク
Copyright (C) 2007-2011 recipe-momo. All Rights Reserved.

米粉の りんごケーキの作り方。 焼きっぱなしのレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
アップル(りんご)ケーキの完成
林檎ケーキの作り方を画像で紹介するページ


【 材料 18cm丸型 1台分 】  ( 完成まで約1時間 )

林檎の米粉ケーキの材料リンゴ 1個 ・米粉 300g ・ベーキングパウダー 大さじ1 ・豆乳 280cc ・EXオリーブオイル 100cc

メイプルシロップ 80cc ・ラムレーズン 大さじ3 ・アーモンドスライス 20g ・岩塩 少々 ・好みのジャム


【 アップル・ケーキの作り方 】

1.ケーキ型にオリーブオイルを薄く塗り、底にオーブンペーパーを敷いておきます。

2.リンゴは皮をむかずに縦8等分にカットして芯を取り、切ったリンゴの5個をくし形に薄くスライスし、残りの3個は薄いいちょう切りにして、塩水にくぐらせておきます。

3.容器に、豆乳・オリーブオイル・メイプルシロップ・ラムレーズン・アーモンドスライス・塩を入れて混ぜ合わせます。

4.ボウルに、米粉・ベーキングパウダーを入れて軽く混ぜ、(3.)を注ぎ、いちょう切りにしたリンゴ(3/8個分)を入れてサックリ混ぜ、タネの完成。

5.ケーキ型(1.)にタネを入れてヘラで表面をならし、スライスしたリンゴ(5/8個分)をきれいに並べます。

6.予熱したオーブン170℃にケーキ型(5.)を入れて40分ほど焼き、お湯で溶いたジャム(りんご or あんず)を薄く塗り、粗熱が取れたら型から外して出来上がり。


【 チェックポイント 】

米粉のケーキは腹持ちがよいので、朝食にもお薦めです。 とってもヘルシー。 An apple a day keeps the doctor away. ですね^^


TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > アップルケーキ > リンク
Copyright (C) 2007-2010 recipe-momo. All Rights Reserved.

粒餡入り「生八つ橋」の作り方。 和菓子のレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
粒餡入り「生八つ橋」の完成
生八ツ橋の作り方を画像で紹介するページ


【 材料 4-6個分 】  ( 完成まで約1時間 )

黒豆きな粉の「生八つ橋」の材料・発芽玄米粉 60g ・粗糖 40g ・熱湯 40cc ・シナモン 大さじ1

つぶ餡 適量 ・きな粉(打ち粉として)


【 生八ッ橋の作り方 】

1.ボウルに、玄米粉・粗糖を入れて熱湯を注ぎ、箸でかき混ぜます。

2.さらに手でこね、ひとまとめにします。

3.蒸し器にオーブンペーパーを敷き、(2.)を7-8等分になるよう手でちぎって並べ、強火で15分ほど蒸します。

4.ボウルに、(3.)とシナモンを入れて麺棒で突き、ひとまとめにします。

5.打ち粉をした(まな)板に(4.)を載せ、麺棒を使い、長方形になるよう延ばします(目標は厚さ2mm)。

6.(5.)の縁を切り落として形を整え、正方形になるよう、カットしていきます。

7.生八つ橋(6.)に粒餡をはさみ、縁を押さえて閉じ、形を整え出来上がり。


【 チェックポイント 】

粒あんの代わりに生クリームや、クリームチーズでも美味しいと思います。 生地が厚ければ、もっちり感アリ。 薄くできれば、職人さんの域!?


TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > 生八ツ橋 > リンク
Copyright (C) 2007-2010 recipe-momo. All Rights Reserved.

フルーツケーキの作り方。 米粉(リ・ファリーヌ)のレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
お米ケーキの完成
お米ケーキの作り方を画像で紹介するページ


【 材料 18cm 丸型1個分 】  ( 完成まで約1時間半 )

米粉フルーツケーキの材料・リ ファリーヌ(米粉) 300g ・ベーキングパウダー 大さじ1 ・バナナ 1本 ・レモン汁 1/4個分 ・ローストしたクルミ 30g ・ラム酒づけレーズン 40g

・豆乳 280cc ・メープルシロップ 80cc ・グレープシードオイル 100cc ・ラム酒(ダーク) 大さじ1 ・塩 小さじ1/2 ・ハチミツ 大さじ2


【 米粉の焼きっぱなしケーキの作り方 】

1.米粉とベーキングパウダーをビニール袋に入れ、膨らませた状態で口を押さえ、軽く振り混ぜます。

2.バナナを薄く 輪切りして、レモン汁をかけておきます。

3.ボウルに豆乳・メープルシロップ・グレープシードオイル・ラムレーズン・ラム酒・塩を入れ、ホイッパーで混ぜ合わせます。

4.ボウル(3.)に米粉(1.)を加え、しっかり混ぜ合わせます。

5.ボウル(4.)にバナナ(2.)とクルミを加え、さっくりヘラで混ぜ合わせ、タネの完成。

6.タネ(5.)をケーキ型に流し込み、軽く底をたたき、空気を抜きます。

7.予熱170℃のオーブンで50分ほど焼き、粗熱がとれたら型から外し、上部にハチミツを塗って出来上がり。


バースデー・ケーキのデコレーション練習【 チェックポイント 】

混ぜる工程で、泡立てる必要はありません。 画像は、デコペン(デコレーション用ホワイトチョコのペン)で祝福文を練習した、バースデーケーキの試作品。


TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > お米ケーキ > リンク
Copyright (C) 2007-2009 recipe-momo. All Rights Reserved.

和三盆クッキーの作り方。 和風ビスケットのレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
「和三盆クッキー」の完成
クッキーの作り方を画像で説明するページ


【 材料 20枚分 】  ( 完成まで約2時間 )

「和三盆クッキー」の材料・和三盆糖 50g ・白味噌 30g

・無塩バター 100g ・卵黄 1個分 ・薄力粉 80g ・米粉 40g ・クルミ 30g ・打ち粉 少々


【 和風クッキーの作り方 】

1.白味噌・バターをボウルに入れ、ポマード状になるまで、ヘラでかき混ぜます。

2.和三盆糖・卵黄を加え、ムラなくしっかり混ぜ合わせます。

3.薄力粉・米粉を振るって加え、さらに混ぜ合わせます。

4.ダマがなくなったら、ローストしたクルミを入れて、さっくり混ぜます。

5.打ち粉をしたラップの上で、タネを棒状に伸ばして包み、冷蔵庫で最低1時間 寝かせます。

6.冷蔵庫より取り出したタネを、厚さ5-7mmにカットして、オーブンシートを敷いた天板に、すき間をあけて並べます。

7.オーブン自動クッキーコース「弱」で(または170℃に予熱したオーブンで8分焼き、150℃に落としてさらに8分)焼いて出来上がり。


【 チェックポイント 】

味噌を入れているので、低温で焼きました。 生クルミは、オーブントースターでロースト(焼く)し、渋皮をむいて使います。


TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > 和三盆クッキー > リンク
Copyright (C) 2007-2009 recipe-momo. All Rights Reserved.

お米パンの作り方。 リ・ファリーヌ(米の粉)のレシピ

ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
「お米パン」の完成
米粉パンの作り方を画像で説明するページ


【 材料 パン型小 1個分 】  ( 完成まで約2時間半 )

「米粉パン」の材料・リ・ファリーヌ(米粉) 150g ・天然イースト 3g ・水 150cc ・塩 3g

・オリーブオイル 小さじ1 ・メープルシロップ 小さじ1 ・クルミ 10g ・レーズン 10g


【 米粉パンの作り方 】

1.リ・ファリーヌをボウルに入れ、イーストを加え、ホイッパーでまんべんなく混ぜ合わせます。

2.水・塩・オリーブオイル・メープルシロップを混ぜ合わせ、「の」の字を書くように注ぎます。

3.ボウルを回しながらヘラを使い、さっくり混ぜ合わせます。

4.クルミ・レーズンを加えて混ぜ合わせ、ラップをかぶせ40分ほど、オーブン(レンジ)1次発酵します。

5.タネ(4.)をパウンド型に移し、ラップをかぶせ40分ほど、オーブン(レンジ)2次発酵させます。

6.ラップを外してオーブン170℃で40分ほど焼き、型から外して出来上がり。


【 チェックポイント 】

1度目は発酵不足によるのか、お餅パンとなり失敗。 2度目は2次発酵を行い、崩れ易くも何とかパンらしく。 素材の組み合わせや分量、各調理過程の時間の長さ、季節、室温などに関する研究と、試行錯誤が相当必要という感じ。


TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > 米粉ぱん > リンク
Copyright (C) 2007-2009 recipe-momo. All Rights Reserved.

レシピmomo. 画像ギャラリー
  • 黄にらトリュフソルト(白)パスタの作り方。 贅沢レシピ
  • 黄にらトリュフソルト(白)パスタの作り方。 贅沢レシピ
  • 黄にらトリュフソルト(白)パスタの作り方。 贅沢レシピ
  • 簡単、通好み、多彩なレシピブログ 『レシピmomo.』
  • 香草ローストチキンの作り方。 鶏肉のハーブ焼きのレシピ
  • 香草ローストチキンの作り方。 鶏肉のハーブ焼きのレシピ
  • 香草ローストチキンの作り方。 鶏肉のハーブ焼きのレシピ
  • 香草ローストチキンの作り方。 鶏肉のハーブ焼きのレシピ
  • 鴨大根そばの実餡かけの作り方。 鴨肉のレシピ
  • 鴨大根そばの実餡かけの作り方。 鴨肉のレシピ
  • 鴨大根そばの実餡かけの作り方。 鴨肉のレシピ
  • 鴨大根そばの実餡かけの作り方。 鴨肉のレシピ
スポンサード・リンク
ページ・ビュー数 速報

    ※ 閲覧くださり、ありがとうございます。

    Owned Media / 広報DX
    Blog パーツほか

    FOOD ACTION NIPPON ホームページ・バナー
    月別コンテンツ一覧
    このブログの記事を検索
    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ