ブログネタ
『 レシピmomo 』 に参加中!
そば団子の完成
そば団子の作り方を画像で紹介するページ


材料 3-4人分 】  ( 完成まで約30分 )

そばだんごの材料
・そば粉 70g ・もち粉 50g
・きび糖 5g

・熱湯 70cc
・つぶ餡 お好みで


そば団子の作り方 】

1.ボウルに、手粉(そば粉)20g を入れておきます。

2.別のボウルに、そば粉 50g ・もち粉・きび糖を入れて菜箸(さいばし)でかき混ぜ、熱湯を数回に分けて注ぎ、そぼろ状になるまで かき混ぜます。


3.タネ(2.)を手で軽くこね、ひとまとまりになったら手粉のボウルに移し、均一になるまで手でこねます。

4.タネ(3.)を直径 3cm ほどの棒状に伸ばし、スケイパーで適当に切り、それを丸めて指先で平らにつぶし、団子のカタチに整えます。

5.たっぷり目のお湯を沸かして そば団子を入れ、団子が浮いてから2分ほど茹でて水に放し、器に盛りつけ つぶ餡など好みの甘味を添えて出来上がり。


チェックポイント

そば粉だけではタネが まとまりにくいので、もち粉を加えています。 つぶ餡のほか、きな粉や みたらし餡をかけるなど、お好み色々楽しんで!


TOP > レシピmomo目次 > オリジナルレシピ > そば団子 > リンク
Copyright (C) 2007-2014 recipe-momo. All Rights Reserved.